死後の療養所、8年目の目覚め

Drama 21 to 35 years old 2000 to 5000 words Japanese

Story Content

気が付くと、僕は見慣れない白い天井を見上げていた。ここはどこだ? 最後に何を見た? 何をした? 全く思い出せない。ただ、全身を覆う奇妙な感覚だけが、僕が死後の世界にいることを告げていた。
「ああ、起きましたか、EPR97809号」
無機質な声が響く。目の前に現れたのは、白いローブをまとった男だった。男は事務的な口調で説明を始めた。「あなたは転生の手続きを保留し、当療養所に入所することになりました。ここでは、受容し、新たな生への準備をしていただきます」
療養所、か。まるで病院みたいだ。いや、病院の方がまだマシかもしれない。ここは、生きていた世界とほとんど変わらない。ただ、生きている人間がいないだけだ。
僕は与えられた個室に閉じこもった。ベッド、机、椅子、小さな窓。殺風景な部屋は、僕の心の中をそのまま映し出しているようだった。
生前、僕は人と関わるのが苦手だった。孤独が友達だった。死んだら楽になると思っていた。苦しみも悩みも、すべて終わると思っていた。しかし、現実は違った。ここは、生きていた世界の延長線上にある、もう一つの地獄だった。
時間だけが過ぎていった。一日、一週間、一か月…気が付けば、もう8年もの月日が流れていた。僕は、完全に心を閉ざし、部屋から一歩も出ようとしなかった。
「死にたい」何度そう思っただろう。でも、ここにはという概念がない。少なくとも、僕が知るは。それが、この世界の、何よりも残酷なところだった。
そんなある日、僕の部屋のドアをノックする音が聞こえた。無視しようとしたが、ノックは止まらなかった。諦めてドアを開けると、そこに立っていたのは、一人の女性だった。
「こんにちは、ショウさん。私は成香と言います。あなたの担当をすることになりました」
成香さんは、優しい笑顔を浮かべていた。その笑顔に、僕は一瞬戸惑った。そんな感情を、もう長い間忘れていたから。
「あなたは、もう8年間も部屋に閉じこもっているそうですね。何か、話を聞かせてくれませんか?」
僕は何も言わなかった。話すことなど、何もなかった。しかし、成香さんは諦めなかった。毎日、僕の部屋を訪ねてきた。時には、何も言わずにただ座っているだけだった。
ある日、僕はぽつりと呟いた。「僕は、を受け入れられないんです」
成香さんは、静かに言った。「それは、なぜですか?」
僕は、死因を語り始めた。最初はたどたどしかったが、次第に言葉が溢れ出した。僕は、息子を残したまま、焼身自殺をしたのだ。
「僕は、自分の犯した罪から逃げ出したかったんです。苦しみから逃げ出したかったんです。でも、逃げ出すことはできなかった。こうして、死後の世界に来ても、僕は罪を背負い続けているんです」
成香さんは、僕の目をじっと見つめた。「あなたは、罪を償いたいと思っているんですね」
僕は、小さく頷いた。「でも、どうすればいいのか分からない」
「一緒に考えましょう。あなたができることを」
それから、僕と成香さんは、毎日話し合った。僕は、自分の過去と向き合い、自分の罪を受容しようと努力した。それは、とても苦しい作業だった。何度も心が折れそうになった。でも、成香さんがいてくれたから、僕は諦めずに続けることができた。
少しずつ、僕は変わっていった。部屋から出るようになり、療養所の庭を散歩するようになった。他の入所者とも話をするようになった。まだ完全に孤独を克服したわけではないが、それでも、以前よりは心が軽くなった。
ある日、成香さんは言った。「ショウさん、そろそろ、死因と向き合ってみませんか?」
僕は、息を飲んだ。それは、僕が最も恐れていたことだった。自分が犯した罪を、正面から見つめること。それは、想像を絶する苦痛を伴うだろう。
「でも、逃げてはいけない。それが、あなたの受容への第一歩です」
僕は、覚悟を決めた。僕は、息子への手紙を書くことにした。何日もかけて、何度も書き直した。自分の罪を告白し、謝罪し、そして、息子への愛を綴った。
手紙を書き終えた時、僕は泣き崩れた。すべての苦しみが、一気に溢れ出したようだった。
成香さんは、僕を優しく抱きしめた。「あなたは、よく頑張りました」
それから、僕は、現実世界の息子の様子を見せてもらうようになった。息子は、僕が死んだ後、施設で育ったそうだ。今は、立派な大人になり、自分の会社を経営している。
息子は、僕のことをどう思っているのだろうか。憎んでいるだろうか。それとも、もう忘れ去ってしまっただろうか。
ある日、僕は、息子の驚くべき行動を知ることになった。息子は、僕の後を追おうとしていたのだ。自らを選び、死後の世界で僕に会おうとしていた。
僕は、いてもたってもいられなくなった。療養所の許可を得て、僕は、現実世界の息子の元へ向かった。
息子は、屋上の手すりに立っていた。今にも飛び降りようとしていた。
僕は、全力で叫んだ。「死ぬな!」
その声は、届かなかったかもしれない。しかし、その瞬間、息子は動きを止めた。そして、涙を流しながら、手すりから降りてきた。
僕は、息子の傍に駆け寄り、抱きしめたかった。しかし、僕はもう死んでいる。触れることさえできない。
ただ、息子の無事を祈ることしかできなかった。そして、僕は、心の中で誓った。僕は、絶対に息子を孤独にさせないと。僕は、これからも、息子のことを見守り続けると。
僕は、自分の犯した罪を完全に受容することはできないだろう。しかし、それでも、僕は前を向いて生きていく。 死後の世界で、新しい生を歩んでいく。息子の幸せを願いながら。