Drama
21 to 35 years old
2000 to 5000 words
Japanese
気が付くと、見慣れない白い天井が視界に広がっていた。ここはどこだ?死後の世界?信じられない。
僕はEPR97809、通称ショウ。そう呼ばれていたのは、もう随分前のことのような気がする。死んでしまったはずなのに、なぜか意識がある。
生きていた頃と変わらない自分の姿に戸惑いながら、僕はベッドから起き上がった。ここは死後の世界にある『療養所』と呼ばれる場所らしい。
案内された部屋は、殺風景で無機質だった。転生することも許されず、かといって消滅するわけでもない。ただ、この場所で永遠にも近い時間を過ごすのだという。
生きているときから、僕は孤独だった。人間関係が苦手で、いつも自分の殻に閉じこもっていた。そして、死んだら楽になると思っていた。
しかし、死後の世界にも苦しみはある。それは、死にたくても死ねないという残酷な現実だった。ここでは、魂が朽ち果てるまで、存在し続けるしかないのだ。
僕は完全に心を閉ざし、療養所の個室に引きこもった。8年の月日が、意味もなく過ぎていった。
食事は自動的に届けられ、掃除もロボットが行う。誰とも話すこともなく、ただひたすら時間だけが過ぎていく。僕は、生きているときよりも深く孤独を感じていた。
ある日、部屋のドアがノックされた。無視しようとしたが、ノックは執拗に続いた。仕方なくドアを開けると、そこに立っていたのは見知らぬ女性だった。
「こんにちは、私は成香と申します。少しお話してもよろしいですか?」
僕は警戒しながらも、彼女を部屋に通した。成香は、優しそうな笑顔を浮かべていた。
彼女は、僕の過去や苦しみについて、ゆっくりと話を聞いてくれた。最初は戸惑ったが、彼女の誠実な態度に触れ、少しずつ心を開いていった。
「あなたは、自分が死んだことを受け入れられていないのですね。」成香は静かに言った。
僕は否定しようとしたが、言葉が出なかった。そうだ、僕はまだ、自分が死んだという事実を受容できていなかったのだ。
成香は、僕が過去の出来事と向き合うのを手伝ってくれた。つらい記憶を呼び起こし、一つ一つ丁寧に解きほぐしていく。
最初は抵抗したが、彼女の辛抱強いサポートのおかげで、徐々に心の傷が癒えていくのを感じた。
ある日、成香は僕に尋ねた。「あなたの死因は何だったのですか?」
僕は言葉を詰まらせた。その質問に答えるのが、何よりも怖かった。長い沈黙の後、僕は震える声で語り始めた。
それは、今から十数年前のことだった。僕は会社をリストラされ、借金も抱え、生活に困窮していた。
妻は病気で亡くなり、一人息子の陽斗を育てながら、僕は必死に生きていた。しかし、どうにもならない状況に絶望し、僕は…
その事実は、僕を激しく苦しめた。陽斗を一人残して、自分だけが楽になろうとした。僕は、最低な父親だった。
成香は、僕の話を静かに聞いていた。そして、そっと僕の手を握りしめた。「あなたは、間違ったことをしました。でも、後悔しているのなら、まだやり直せる。」
僕は、成香の言葉に涙した。本当に、やり直せるのだろうか。こんな僕でも、許されるのだろうか。
それからというもの、僕は少しずつ療養所の中で他の人と交流するようになった。同じように苦しみを抱え、過去と向き合おうとしている人々に出会った。
彼らと話すうちに、僕は自分が決して一人ではないことに気付いた。そして、自分が犯した過ちを償うために、何かできることがあるはずだと信じるようになった。
療養所での生活は、決して楽なものではなかった。しかし、成香や他の仲間たちの支えのおかげで、僕は少しずつ前向きになっていった。
8年間引きこもっていた部屋から出て、僕は療養所の庭を散歩したり、図書館で本を読んだりするようになった。
そして、自分が死んだことを受け入れ、死因となった過去の出来事と向き合い、少しずつ受容していくことで、心の傷が癒えていくのを感じた。
数年後、僕は療養所のボランティア活動に参加するようになった。同じように苦しみを抱える人々の相談に乗ったり、話し相手になったりすることで、僕は自分が役に立てることを実感した。
過去の過ちは消えない。しかし、僕はその過ちを背負い、生きていくことを決意した。いや、死んでいるのだから、生きていくとは言えないのかもしれないが。
そんなある日、僕は成香から不思議な話を聞いた。「現実世界と死後の世界は繋がっている。あなたの息子さんは、今もあなたを思っている。」
僕は信じられなかった。自分が死んだ後、陽斗はどのように生きてきたのだろうか。どんな大人になったのだろうか。
成香は、僕を現実世界と繋がる特殊な空間へと案内してくれた。そこは、陽斗の夢の中だった。
画面には、成長した陽斗の姿が映し出されていた。彼は立派な青年になり、優しい眼差しを持っていた。しかし、彼の表情には、深い悲しみが漂っていた。
陽斗は、毎日のように僕の墓参りをしていた。彼は、僕の写真を大切に抱きしめ、静かに語りかけていた。
「父さん、会いたいよ。なぜ、僕を置いて行ってしまったんだ?」
僕は、胸が張り裂けるような思いだった。自分が犯した過ちが、今も陽斗を苦しめている。僕は、陽斗に謝りたかった。抱きしめてやりたかった。
しかし、僕の声は陽斗に届かない。僕の姿は、陽斗に見えない。
陽斗は、ある日、友人と話しているのが聞こえた。「…もう、父さんに会いたい。俺も、父さんのところに行こうかな。」
僕は、愕然とした。陽斗が、僕の後を追おうとしている。まさか、自殺を考えているのか?
僕は、いてもたってもいられなくなった。何とかして陽斗を止めなければ。
成香は、僕に言った。「今のあなたなら、できるかもしれません。あなたの思いを、陽斗に届けることができるかもしれない。」
僕は、全力を振り絞って叫んだ。「陽斗!死ぬな!生きてくれ!お前には、生きて幸せになる義務があるんだ! 父さんは、お前を愛している!ずっと、見守っている!」
僕の叫びが、陽斗に届いたのかどうかはわからない。しかし、その時、陽斗の目に光が戻ったような気がした。
陽斗は、友人に言った。「…やっぱり、僕は生きる。父さんが、きっとそう望んでいる。」
僕は、安堵のため息をついた。陽斗は、生きてくれる。僕は、陽斗の幸せを願う。
その後、僕は療養所で、陽斗が幸せに生きていく姿を、遠くから見守り続けた。
僕の過去の過ちは消えない。しかし、陽斗が幸せに生きてくれることこそが、僕にとっての救いなのだ。