Drama
21 to 35 years old
2000 to 5000 words
Japanese
気が付くと、僕は見慣れない場所にいた。白い壁、簡素なベッド、そしてかすかに漂う消毒液の匂い。ここはどこだ? 最後に覚えているのは、激しい後悔と絶望だったはずなのに…。
僕はEPR97809(ショウ)。少なくとも、それが僕に割り当てられた識別コードらしい。どうやら、僕は死んでしまったらしい。
「ここは死後の世界の療養所です」と、目の前に現れた天使のような女性が告げた。「あなたはここで、心と体の傷を癒し、次のステップに進む準備をするのです」
次のステップ…? 転生とか、そういうのじゃないのか? 天使は微笑んだだけで、何も言わなかった。
療養所での生活は、驚くほど現実世界と変わらなかった。食事があり、運動があり、セラピーがある。ただ、誰もが過去に囚われ、出口のない迷路を彷徨っているようだった。
僕は、自分の部屋に引きこもった。8年間、ずっとだ。生前からの孤独感が、さらに増幅されていた。死んだら楽になると思っていたのに、現実は違った。ここには、ここなりの苦しみがある。
それは、死にたくても死ねないという残酷な事実だった。生きていた時は、死ぬことばかり考えていたのに、今となっては、その行為の重さに押しつぶされそうだった。
ある日、部屋のドアをノックする音がした。「ショウさん、いらっしゃいますか?」
無視しようとしたが、ドアの向こうから、また声がした。「私、成香といいます。少しお話しませんか?」
気がつけば、僕はドアを開けていた。成香は、どこか懐かしい雰囲気をまとった女性だった。彼女の目は、優しさと悲しみを湛えていた。
「8年間、一度も部屋から出てこなかったそうですね」と、成香は言った。「何か理由があるんですか?」
「…どうせ、言っても無駄だ」と僕は呟いた。「あなたは、僕の気持ちなんて分かりやしない」
「それは違います」と、成香は首を振った。「私は、あなたの気持ちが痛いほど分かるんです。だって、私も同じだから」
成香は、自分の過去を語り始めた。幼い頃に両親を事故で亡くし、孤独の中で生きてきたこと。そして、ある日、絶望の淵に立たされたこと。彼女の話は、僕の心に深く響いた。
「死んでからも、苦しみは終わらない」と僕は言った。「結局、僕は救われないんだ」
「いいえ」と、成香は言った。「救われるかどうかは、あなた次第です。過去を受容し、未来へ進む決意をするかどうか。それが、ここでの生活の意味なんです」
成香との出会いをきっかけに、僕は少しずつ部屋から出るようになった。療養所の庭を散歩したり、他の入所者と話したり。まるで、長い眠りから覚めたかのような気分だった。
ある日、僕は成香に、自分の過去について話すことにした。幼い頃から親に愛されず、孤独だったこと。社会に馴染めず、仕事も長続きしなかったこと。そして、最愛の息子を残したまま,焼身自殺をしてしまったこと…。
話終えると、僕は涙が止まらなかった。罪悪感と後悔の念が、僕の心を締め付けた。
「辛かったですね」と、成香は僕を抱きしめた。「でも、あなたはもう一人じゃない。私がいます」
成香との交流を通じて、僕は少しずつ死を受け入れることができるようになった。過去の過ちを悔やむだけでなく、未来に向かって歩き出すことを決意した。
療養所での生活は、決して楽ではなかった。それでも、僕は成香や他の入所者たちと支え合いながら、前向きに生きていくことができた。
そんなある日、僕は自分の死因について詳しく調べることにした。療養所の図書館で、事件の記事を見つけた。
記事には、僕の名前と年齢、そして息子の名前が書かれていた。記事を読み進めるうちに、僕は衝撃を受けた。息子は、僕の死後、孤独に苦しみながら生きていたのだ。
「そんな…」と僕は呟いた。「僕のせいで、息子まで苦しんでいるなんて…」
その夜、僕は眠ることができなかった。息子のことが頭から離れなかった。僕は、息子に何かしてあげたいと思った。せめて、夢の中で会いたい…。
僕は、必死に息子のことを想った。すると、突然、視界が歪み、気が付くと、僕は息子の部屋に立っていた。
息子は、机に向かって何か書いている。その表情は、ひどく沈んでいた。僕は、息子の肩に手を置こうとしたが、触れることができなかった。
息子は、何かを決意したように、立ち上がった。そして、引き出しから古いアルバムを取り出した。それは、僕が息子と写っている写真が詰まったアルバムだった。
息子は、写真を見ながら涙を流していた。僕は、息子の心の声を聞いた。『お父さん…会いたいよ…』
突然、息子は立ち上がり、窓を開けた。僕は、何が起こるか察した。「やめろ!」僕は叫んだが、声は届かない。
息子は、窓枠に足をかけた。僕は、必死に止めたかった。しかし、僕は幽霊だ。何もできない。
その時、僕は必死に、自分の魂を震わせた。「死ぬな!!!」
不思議なことに、その声は、息子に届いたようだった。息子は、驚いたように、窓枠から足を下ろした。
「…誰?」と息子は呟いた。「誰かが、僕を止めた…」
僕は、安堵した。息子は、死ぬことを思いとどまってくれたのだ。
次の日、息子は、カウンセリングに通い始めた。そして、少しずつ、過去のトラウマを乗り越えていった。僕は、それを死後の世界から見守り続けた。
療養所での生活は、終わりのないように思えたが、いつか終わりが来る。僕は、息子の成長を見届け、再び、天使の導きで転生することになった。
今度は、どんな人生になるだろうか。今度は、息子を幸せにできるだろうか。僕は、希望を胸に、新しい世界へと旅立った。