Drama
14 to 20 years old
2000 to 5000 words
Japanese
ベッドサイドに置かれた数学の専門書をそっと閉じた朝陽は、目の前の少女、花梨の細い腕に巻かれた新しい包帯を見下ろした。
朝陽にとって、それは日常だった。正確には、花梨と出会ってからの数年間が、彼にとっての日常と化したのだ。
飛び抜けた数学的才能を持つ朝陽は、入学早々から周囲の注目を集めていた。
数学の世界以外に興味を持てず、他人とのコミュニケーションを極端に避けていたからだ。
そんな彼に、積極的に話しかけてきたのが花梨だった。
花梨の質問は、いつも素朴で、しかし核心を突いていた。
他人と数学について語り合うことなど、考えたこともなかったからだ。
しかし、花梨のまっすぐな視線と、知的好奇心に満ちた表情に、次第に心を許していく。
花梨は、数学的な才能こそなかったものの、朝陽の理解者であり、心の支えだった。
原因は、複雑な家庭環境と、周囲からの孤立感だった。
彼女の苦しみを少しでも和らげることができれば、そう思っていた。
「どうして白い花なの?」花梨は不思議そうに尋ねた。
「白い花は、純粋な気持ちを表すんだ。君の心を、少しでも明るく照らしたいと思って」
「ありがとう、朝陽君。でも、私の心は、そんなに綺麗じゃないよ」
優秀な教授陣、高い志を持つ仲間たち、そして最先端の研究。
朝陽は、数学の世界に没頭し、ますます才能を開花させていった。
しかし、同時に、花梨との関係に、少しずつ変化が表れ始めていた。
朝陽は、研究に没頭するあまり、花梨と過ごす時間が減っていった。
花梨は、朝陽の変化に気づき、不安を感じ始めていた。
「朝陽君、最近、数学のことばかりだね。私のこと、どう思ってるの?」
「ごめん、花梨。でも、数学は僕にとって、とても大切なものなんだ。君と同じくらい大切だよ」
初めて会った日、朝陽は花梨のことが気になった。これが恋愛なのか? ただ依存しているだけなのか? 分からなかった。
時間が経つにつれ、恋愛なのか依存なのかはわからなくなっていた。 ただ、彼女がいないと彼は生きていけない。依存という言葉は適切だったのかもしれない。
難解な数式とにらめっこしているうちに、いつの間にか朝になっていた。
花梨に傘を届けようと、彼女のマンションに向かった。
花梨の部屋の前で、見知らぬ男が花梨に抱きついていたのだ。
彼は、自分が花梨にとって、本当に必要な存在なのか、わからなくなった。
頭の中は、数学の数式と、花梨の涙でいっぱいだった。
花梨は、信じられないといった表情で、朝陽を見つめた。
「君は何も悪くない。悪いのは、僕だ。僕は、君に依存しすぎている。このままでは、二人ともダメになってしまう」
「お願い、朝陽君。私を置いていかないで。あなたがいなくなったら、私はどうすればいいの?」
「大丈夫だ。君は一人でも生きていける。君は、強い人だから」
しかし、彼女の笑顔、彼女の声、彼女の涙が、いつも彼の心に蘇ってきた。
彼は、自分の数学の才能を信じ、それを開花させることで、花梨に恩返しをしようと決意した。
数年後、朝陽は、数学の世界で、目覚ましい業績を上げた。
彼は、若くして教授に就任し、国際的な学会でも注目を集めるようになった。
彼の研究は、数学の分野に新たな光を当て、多くの数学者を鼓舞した。
彼女は、以前よりも少し大人びて、しかし、変わらない笑顔で、朝陽に話しかけた。
朝陽は、花梨の姿を見て、胸が締め付けられる思いだった。
「うん、おかげさまで。今は、カウンセラーの仕事をしているんだ」
「朝陽君と別れた後、私は自分の心と向き合ったんだ。そして、自傷行為の原因が、自分の過去にあることに気づいたの。それを克服するために、心理学を学び、今は同じように苦しんでいる人たちの役に立ちたいと思っているんだ」
「ありがとう、朝陽君。でも、今の私があるのは、あなたのおかげでもあるんだよ。あなたが、私に自分の心と向き合うきっかけをくれたから」
「それは、僕の方こそ感謝している。君は、僕に数学の素晴らしさを教えてくれた。そして、人と人との繋がりを教えてくれた」
そこには、恋愛とも依存とも違う、深く強い絆があった。
そして、朝陽は、一つの花束を、花梨にプレゼントした。
それは、色とりどりの花で飾られた、美しい花束だった。
「この花束は、君の未来を象徴している。様々な困難があるかもしれないけれど、必ず美しい花を咲かせることができると、僕は信じている」
花梨は、カウンセラーとして、多くの人々の心を救い続けた。
そして、二人は、時々、連絡を取り合い、互いの成長を喜び合った。
二人の関係は、かつての依存関係とは異なり、お互いを尊重し、支え合う、成熟した友情へと変わっていったのだ。