螺旋の傷痕

Drama 14 to 20 years old 2000 to 5000 words Japanese

Story Content

春の柔らかな日差しが、高校の数学研究部の部室に差し込んでいた。窓際の席に座る高木蓮は、複雑な数式が並んだノートを睨みつけていた。眉間に深く刻まれた皺は、彼の思考の深さを物語っていた。
蓮は、幼い頃から数学に魅せられていた。数字の奥深さに隠された秩序と美しさに、彼は心の拠り所を見出していたのだ。しかし、その才能ゆえに、周囲との間に見えない壁を感じていた。孤独を埋めるように、彼は一層数学の世界に没頭していった。
彼の人生は、高校に入学してから一変した。同じ数学研究部に所属する、一之瀬栞と出会ったのだ。明るく活発な栞は、常に周囲を照らす太陽のような存在だった。彼女は蓮の数学の才能を素直に尊敬し、彼の内に秘めた孤独を理解しようと努めた。
ある日、部室で難解な問題に取り組んでいた蓮に、栞がそっと近づいてきた。「蓮くん、少し疲れてない?気分転換に、一緒に屋上に行かない?」
蓮は驚いたように顔を上げた。他人と関わることを極度に恐れていた彼は、栞の申し出に戸惑いを隠せない。「で、でも…僕は…」
「大丈夫だよ。何も話さなくてもいいから。ただ、一緒に空を見よう」栞はそう言って、蓮の手を取った。彼女の温かい手に触れた瞬間、蓮の心臓は激しく鼓動した。
屋上に出ると、目に眩しいほどの青空が広がっていた。二人は並んで手すりに寄りかかり、遠くの景色を眺めた。心地よい風が、二人の髪を優しく撫でていく。
蓮は、栞の存在に安らぎを感じていた。彼女は、彼の依存心を満たす唯一の存在だった。しかし、同時に、彼女を失うことへの恋愛的な恐怖も感じ始めていた。
それは、中学校時代の苦い経験が原因だった。当時、蓮には親友と呼べる存在がいた。彼はその親友に過剰に依存し、友情は歪んだ形へと変貌していった。束縛から逃れたいと思った親友は、ある日突然、蓮の前から姿を消した。その日から、蓮は人間関係を深く恐れるようになったのだ。
「蓮くん、どうしたの?少し顔色が悪いよ」栞が心配そうに蓮の顔を覗き込んだ。
蓮は慌てて視線を逸らした。「な、なんでもないよ。少し考え事をしていただけだ」
栞は優しく微笑んだ。「無理しないでね。蓮くんは、いつも頑張りすぎるところがあるから」
蓮は、栞の優しさに触れ、胸が締め付けられるような感覚を覚えた。彼女への依存恋愛感情は、日増しに強くなっていった。
ある夜、蓮は自室で自傷行為に及んでいた。親友を失った過去のトラウマと、栞への恋愛感情、そして数学へのプレッシャーが、彼を押し潰そうとしていたのだ。カッターナイフを握る手が震えていた。彼は自分の腕に、無数の傷を刻みつけた。
その時、突然、携帯電話が鳴った。画面には「一之瀬栞」の名前が表示されていた。蓮は動揺しながらも、電話に出た。
「蓮くん、今どこにいるの?もしかして、また無理してるんじゃない?」栞の声は、心配と優しさに満ちていた。
蓮は、自分の状況を悟られたことに愕然とした。「な、なんで…?」
「蓮くんの声を聞けばわかるよ。それに、今日は部活を休んでるって聞いて、何かあったんじゃないかって心配になったんだ」
蓮は言葉を失った。栞は、常に彼のことを気にかけてくれていたのだ。しかし、同時に、自分の依存心が、彼女を苦しめているのではないかという恋愛的な疑念も抱き始めた。
「…ごめん、栞。僕は…」蓮は泣きそうになるのを必死で堪えた。
「今は何も言わなくていい。ただ、一人で抱え込まないで。私がいるってことを、忘れないでほしい」栞はそう言って、電話を切った。
蓮は、栞の言葉に救われた気がした。同時に、彼女への依存を断ち切り、自分の足で立たなければならないと強く思った。
数日後、蓮は思い切って栞に自分の過去を打ち明けた。中学校時代の親友との出来事、人間関係への恐怖、そして自傷行為について、全てを正直に話した。
栞は、蓮の告白を静かに聞いていた。そして、話し終わった蓮に、優しく語りかけた。「辛かったね、蓮くん。今まで一人で抱え込んでいたんだね」
栞は、蓮の肩にそっと手を置いた。「蓮くんは、私にとって大切な存在だよ。だから、もう一人で苦しまないで。私が、いつも隣にいるから」
蓮は、栞の言葉に涙が止まらなかった。彼は、初めて、自分の弱さをさらけ出すことができたのだ。そして、栞の優しさに触れ、心が温かくなるのを感じた。
しかし、恋愛感情が依存感情を隠してしまうことへの危惧、それも拭いきれなかった。「僕、栞に依存してるだけじゃないかな…。迷惑、かけてない?」
栞は少し考えて、「蓮くんが依存してる…のかもしれないけど、私も蓮くんに依存してる部分はあると思うよ。それに、一方的な依存じゃなくて、支え合ってるって感じてる。少なくとも私はね」
蓮は少し安心した。それから、少し照れくさそうに聞いた。「それって…恋愛感情…だったりするのかな…?」
栞はいたずらっぽく笑った。「さあ、どうかしら?それは、蓮くんが自分で見つけることだよ」
蓮は決意した。これからは、栞への依存心を克服し、彼女との対等な関係を築いていこうと。そして、数学への情熱を忘れずに、自分の道を切り拓いていこうと。
蓮は栞と向き合った。「栞、ありがとう。僕は、栞のおかげで変わることができた。これからは、栞に依存するのではなく、互いに支え合える関係を築いていきたい」
栞は嬉しそうに頷いた。「私もそう思ってるよ、蓮くん」
二人は、互いに見つめ合い、微笑んだ。その瞬間、蓮は、依存心と恋愛感情が溶け合い、新しい感情が芽生えるのを感じた。それは、未来への希望に満ちた、温かい光だった。
それから、蓮は数学への取り組み方を変えた。今までは孤独な研究に没頭していたが、栞と一緒に問題に取り組むようになったのだ。互いに意見を交換し、刺激し合うことで、数学への理解はより深まり、新たな発見も生まれた。
蓮はまた、過去のトラウマと向き合うために、カウンセリングに通い始めた。専門家の助けを借りながら、彼は少しずつ、人間関係への恐怖を克服していった。そして、再び、友人を作ることができた。
ある日、蓮は栞と一緒に、数学コンテストに出場することになった。二人は力を合わせ、難問に挑戦した。互いの才能を信じ、励まし合いながら、彼らは見事に優勝を果たした。
コンテスト後、蓮は栞に改めて感謝の言葉を伝えた。「栞、本当にありがとう。君がいなかったら、僕は今の自分にはなれなかった」
栞は微笑んだ。「それは違うよ、蓮くん。蓮くん自身が努力したから、変わることができたんだよ。私は、ただ、少しだけお手伝いをしただけだよ」
蓮は、栞の手を握った。「それでも、ありがとう」
二人は、夕焼け空の下、手をつないで歩き出した。彼らの未来は、まだ始まったばかりだ。しかし、二人は互いに支え合い、困難を乗り越えていけると信じていた。孤独な数学少年は、恋愛を通して、依存を超えた絆を築き、新たな自分へと生まれ変わったのだ。
そして、蓮は、自傷行為を決して繰り返さなかった。彼は、自分の心の中に生まれた光を信じ、未来に向かって歩き続けた。