Drama
14 to 20 years old
2000 to 5000 words
Japanese
舞台は、桜が舞い散る4月の始まり。高校入学を間近に控えた春休み、数学オリンピック日本代表候補に選ばれた数学が得意な少年、透(とおる)は、都内の有名な進学校への入学を控えていた。
しかし、透の心は晴れやかではなかった。幼い頃から、彼は人との深い繋がりを極度に恐れていた。過去に親友だった翔太(しょうた)との関係が、依存へと変わり、翔太が耐えきれずに去って行った経験が、彼の心を深く傷つけていたのだ。
そう思わずにはいられない。次の学校では、誰とも深く関わらないようにしようと心に決めていた。だが、そんな決意も、ある少女との出会いによって脆くも崩れ去ることになる。
入学式の翌日、透は偶然、数学研究部の部室の前を通りかかった。ドアが開いていて、中から微かな話し声が聞こえる。
控えめな声だったが、どこか切羽詰まったような響きがあった。透は思わず足を止めた。彼は躊躇しながらも、そっと部室の中を覗き込んだ。
そこにいたのは、同じ学校の制服を着た少女だった。彼女の名前は、恋愛小説に出てくるヒロインのような名前の、灯里(あかり)。透にとって、まさに名前の通りの存在となる。
灯里は難しい数式の書かれたノートを前に、困ったように眉をひそめていた。透は、自分がそこにいることに気づかれないように、息を潜めた。
しかし、灯里はふと顔を上げ、透の視線に気づいた。「あ…あの、何かご用ですか?」
透は慌てて答えた。「いや…その、通りかかっただけだ」
「もしよかったら、少しだけこの問題を見てくれませんか?どうしても分からなくて…」灯里は、希望に満ちた目で透を見つめた。その目に、透は抗えなかった。
透は促されるままに部室に入り、灯里のノートを覗き込んだ。そこには、彼にとって簡単な数学の問題が書かれていた。
「これは…」透は数分考えた後、ペンを取ってサラサラと数式を書き始めた。「こうすれば、簡単に解けるよ」
灯里は透が書いた数式を食い入るように見つめ、そして、ぱっと顔を輝かせた。「わかった!ありがとう、助かりました!」
灯里の笑顔に、透は一瞬息を呑んだ。こんなにも純粋な笑顔を向けられたのは、いつ以来だろうか。透は、今まで感じたことのない感情に戸惑っていた。
それからというもの、透は毎日のように数学研究部に顔を出すようになった。灯里に数学を教えるという名目だったが、本当はただ、彼女のそばにいたいだけだった。
灯里は透の数学の才能を尊敬し、心から依存していた。彼女にとって、透は頼りになる存在であり、なくてはならない存在になりつつあった。しかし、それは透にとっても同じだった。
灯里と過ごす時間は、透にとって何よりも大切な時間となっていた。彼女の笑顔を見るだけで、心が満たされるような気がした。しかし、過去のトラウマが、彼の心を蝕んでいた。
彼は恐れていた。再び誰かを依存させ、そして見捨てられることを。そうなるくらいなら、最初から距離を置くべきだと、彼は自分に言い聞かせた。
ある日、透は灯里に告げた。「もう、数学研究部には来ない」
灯里は信じられないという表情で透を見つめた。「どうして?私が何か、気に障ることをしましたか?」
透は目をそらした。「そうじゃない。ただ、俺はお前とは違うんだ。お前はもっと、自分の力で生きていくべきだ」
「そんなの嫌だ!私は透君に教えてもらいたい!透君がいないと、私は…」灯里の声は震えていた。彼女の瞳には、涙が浮かんでいた。
その涙を見た瞬間、透の心は揺らいだ。彼は灯里を抱きしめたいという衝動に駆られたが、必死にそれを押し殺した。「さよなら」
透は一方的にそう告げ、灯里の前から走り去った。彼は自分の部屋に戻り、激しい後悔に苛まれた。しかし、彼は自分を止めることができなかった。
数日後、透は学校で偶然、灯里と再会した。灯里は以前よりも痩せ、顔色も悪かった。透は彼女に声をかけようとしたが、できなかった。彼はただ、彼女の背中を見送ることしかできなかった。
その夜、透は自分の部屋で、カッターナイフを手にした。過去のトラウマと、灯里を傷つけてしまったことへの後悔が、彼を自傷行為へと駆り立てた。
彼は自分の腕に、何度もカッターナイフを走らせた。痛みを感じることで、心の痛みから逃れようとしたのだ。
翌日、灯里は透に手紙を渡した。その手紙には、灯里の正直な気持ちが綴られていた。「私は、透君に依存しているのかもしれない。でも、それはただ数学だけじゃない。透君の優しさ、頭の良さ、全てに惹かれている。これは、ただの依存なの?それとも…恋愛なの?」
透は手紙を読み終え、深く心を打たれた。彼は初めて、自分の気持ちと向き合うことを決意した。これはただの依存ではない。彼は灯里のことを、心から愛しているのだ。
透はすぐに灯里を探しに行った。彼女は数学研究部の部室にいた。透はドアを開け、灯里に歩み寄った。「灯里…」
灯里は顔を上げ、透を見つめた。彼女の瞳には、まだ涙の跡が残っていた。「透君…」
透は灯里の手を取り、自分の気持ちを伝えた。「俺も、灯里のことを愛している。これは依存なんかじゃない。これは、恋愛だ」
灯里は透の言葉を聞き、嬉し涙を流した。透はそっと彼女を抱きしめ、二人は互いの温もりを感じ合った。
しかし、二人の恋愛は、決して順風満帆ではなかった。透は過去のトラウマから抜け出すことができず、しばしば不安定になった。彼は、灯里に依存しすぎてしまうのではないかと恐れていた。
そんな透を支えたのは、灯里だった。彼女は透の過去を受け止め、彼の心の傷を癒そうと努めた。彼女は透に、自分自身を愛すること、そして人を信じることを教えた。
透は、灯里のおかげで徐々に過去のトラウマから解放されていった。彼は、人と深い繋がりを持つことの喜びを、再び知ることができたのだ。
しかし、そんな二人の前に、新たな試練が立ちはだかる。透の元親友、翔太が、彼らの前に現れたのだ。
翔太は、透に激しい恨みを抱いていた。彼は、透に依存され、利用された挙句に捨てられたと感じていたのだ。彼は、透の恋愛を邪魔しようと企み、様々な嫌がらせを始めた。
翔太は透に、心ない言葉を浴びせた。透は過去の罪悪感から、反論することができなかった。彼はただ、翔太の憎しみを静かに受け止めることしかできなかった。
翔太の嫌がらせは、次第にエスカレートしていった。彼は、透と灯里の写真をばら撒いたり、インターネット上に嘘の情報を流したりした。
灯里は、翔太の行為に深く傷ついた。しかし、彼女は透を支え続けようと決意した。彼女は透に言った。「私は、絶対に透君を信じている。どんなことがあっても、私は透君の味方だよ」
灯里の言葉に、透は再び勇気づけられた。彼は、翔太の嫌がらせに負けるわけにはいかないと決意した。彼は、自分の力で過去を乗り越え、灯里との未来を切り開いていかなければならない。
透は、翔太と向き合うことを決意した。彼は、翔太に自分の過ちを謝罪し、和解を求めた。
「あの時は、本当に申し訳なかった。俺はお前を依存させて、傷つけてしまった。本当に、すまなかった」
翔太は、透の言葉に耳を傾けなかった。彼は、透に対する憎しみを、手放すことができなかったのだ。彼は、透に暴力を振るおうとした。しかし、その時、灯里が翔太の前に立ちふさがった。
「やめて!透君に、もうこれ以上ひどいことをしないで!」
灯里の勇気ある行動に、翔太は一瞬、戸惑った。しかし、彼はすぐに我に返り、灯里を突き飛ばした。
透は、灯里を助けようとしたが、翔太に邪魔された。二人はもみ合いになり、取っ組み合いの喧嘩になった。しかし、透はかつての親友を傷つけることが出来ず、防戦一方となる。
その時、学校の教師が駆けつけ、二人を引き離した。翔太は、教師に連行されていった。透と灯里は、互いに傷つき、疲れ果てていた。
透は、灯里に支えられながら、家に帰った。彼は、灯里に深く感謝した。彼女がいなければ、自分はとっくに、壊れてしまっていただろう。
数日後、透は学校に呼び出された。そこで彼は、翔太が停学処分になったことを知らされた。透は、翔太の処分に心を痛めた。しかし、彼は自分自身もまた、過去と向き合わなければならないことを痛感した。
透はカウンセリングに通い始めた。カウンセラーとの対話を通じて、彼は自分の過去のトラウマと向き合い、それを乗り越えるための方法を学んだ。
そして、ある日。カウンセリングの待合室で、透は偶然、翔太と再会した。
翔太もまた、カウンセリングを受けていたのだ。二人は互いに驚き、言葉を失った。
長い沈黙の後、翔太が口を開いた。「あの時は…本当に、すまなかった」
透は翔太の言葉に、静かに頷いた。二人は、過去のわだかまりを乗り越え、再び友好的な関係を築き始めた。完全に以前のようには戻れないかもしれないが、互いを理解し、尊重し合える関係になれるだろうと、透は感じた。
透と灯里は、その後も困難に直面しながらも、互いを支え合い、成長していった。彼らの恋愛は、ただの依存ではなく、互いの心を深く結びつける、かけがえのないものとなっていた。そして、透は、数学を通して、自分の才能を社会に役立てていこうと決意した。
あの時、俺は透を憎んでいた。あいつが俺を依存させて、捨てたと思っていた。しかし、カウンセリングに通ううちに、俺は自分の間違いに気づいた。
俺は、透に依存していたんだ。透がいなくなったら、自分がどうすればいいのか分からなかった。だから、透を恨んだ。でも、それは違う。
透はただ、自分の気持ちに正直だっただけだ。俺が勝手に期待して、勝手に傷ついたんだ。今では、そう思えるようになった。
カウンセリングの待合室で、透と再会した時、俺は心から謝罪した。透は、俺の謝罪を受け入れてくれた。俺たちは、もう一度、友達としてやり直せるかもしれない。
透は、灯里という素晴らしい女性に出会えた。俺は、透の幸せを心から願っている。そして、俺もまた、自分の幸せを探していこうと思う。
物語は、依存と憎しみの螺旋から抜け出し、それぞれの道で成長していく若者たちの姿を描いて幕を閉じる。